半分のとんぼ玉「半玉」

とんぼ玉の中で「半玉」という種類のものがあります。
名前そのまま、半分のとんぼ玉という意味になるかと思います。
ふつうとんぼ玉は穴が貫通していますが
この半玉というとんぼ玉は穴が途中までしか通っていません。
形も球体のとんぼ玉に対して半球形という感じになります。



この半玉とやらを作ってみました。
ふつうのとんぼ玉と違って
↓のように芯の先端にガラスを巻き取って制作します。
hemi_sample01.gif
この作った半玉のとんぼ玉は
紐などを通すのではなく、
主に接着剤で貼り付けるタイプのアクセサリパーツに貼り付けて使います。
hemi01-01.jpghemi01-02.jpg
ちょっと大きめの半玉はネックレスや帯留めなどに。
水中花のミルフィオリだけをとじ込めると
とんぼ玉とはゼンゼン違った雰囲気になりますね。
hemi05.jpg
小ぶりのものは指輪やヘアピンなどに。
こちらはマイカパウダーと泡をとじ込めています。
同じ大きさのとんぼ玉と比べると重さは約半分になるので、
軽くて身につけやすいです。
見た目もとんぼ玉のようにどーんと重い感じにはなりませんので
洋服なんかにもコチラの方が合わせやすいかも。
作り方は特に難しいものではないですし
特に新たに必要な道具などもありませんので
作られたことのない方は一度試されてみてはどうでしょう?

環境や人の体に優しいガラス素材について。
「とんぼ玉」というちょっとふしぎな呼び名・・・